町案内をして地域理解を深めたのち、ビジョンメイキングのワークショップを行い、どんなリノベーションをしたいか可視化していきます。そのビジョンを具現化するためのディスカッションをアドバイザリー事業者とした上で、現実性のあるセルフリノベーションプランを立て、実際に改修作業に取り組んでいただきます。
(1)申し込み時点で3大都市圏をはじめとする都市地域等からすさみ町内に滞在する方
※地域要件に関する確認については、お問合せいただくか、下記 URL
総務省地域おこし協力隊ホームページの「地域おこし協力隊及び地域プロジェクトマネージャーの特別交付税措置に係る地域要件確認表」を参考にして下さい。
→https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/02gyosei08_03000066.html
※居住地からすさみ町への住民票の異動は不要です。
(2)令和7年5月1日現在において、年齢が18歳以上の方
(3)地域の活性化に意欲があり、地域が抱える課題の解決に積極的に取り組むことができる方
(4)地域の特性や風習を尊重し、地域住民と積極的にコミュニケーションを図れる方
(5)地域づくりの主役は地域住民であることを理解し、地域住民と協働できる方
(6)所属する企業や学校などの団体の活動の一環として、すさみ町において活動すること
が決まっている、またはその予定がある場合は、所属団体等の活動に該当するため、応募対象外となります。
(7)本制度は、実際の地域おこし協力隊の業務にインターンとして従事することを通じて地域おこし協力隊本隊への応募などにつなげる取組です。また、地域おこし協力隊とは、各種の地域協力活動に従事してもらいながら、当該地域への定住・定着を図る取組になります。インターンへ応募される場合は、本趣旨をご理解・ご確認ください。
(8)過去にすさみ町地域おこし協力隊インターン生として活動された方は応募対象外となります。
インテリアデザインや建築やアート、グラフィックデザインやリノベーションのスキルがあると望ましいですが、やる気があれば歓迎します。
2025年05月01日 ~2026年03月31日
一般社団法人すさみキャンパス/岩﨑
〒649-2621 和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見2380
TEL: 0739-33-2730 FAX: 0739-33-2731