お宿 南峰庵

1日1組限定の宿泊施設

会社情報

事業者名(会社名) お宿 南峰庵
住所 和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野160番地
業種 宿泊業
事業内容 「お宿 南峰庵」の運営

高野山の麓に位置するかつらぎ町天野地区は、盆地一帯に美しい田園風景が広がり、季節になると山間から流れる清流にホタルが飛び交う、まさに「日本の原風景」を思わせる里です。

そんな、慌ただしい日常からトリップするにはぴったりの地に、1日1組限定の「お宿 南峰庵」が2021年3月にオープンしました。オーナーは、幼少期をこの地で過ごし、大阪府から移住してきた客殿(きゃくでん)りこさん。

空き家だった古民家を、地元の人たちや友人など、100人以上の方に協力してもらいながら2年かけてリフォーム。1日8名まで宿泊できる母屋では、新調された畳の香りを感じる広い和室や大きな梁が特徴の寝室、温かみのある書斎が迎えてくれます。

古民家ならではの特徴を活かした静かな癒しの空間を求めて、遠方から訪れる観光客以外にも、神社の宮司さんや高野山関係の方など地域の皆さんも多く宿泊されるのだそう。

「オープンするまでも、オープンしてからもたくさんの素敵なご縁に恵まれてきました」「お客様に気持ちよく過ごしてもらえる宿にすることが、皆さんへの恩返しになる」と客殿さん。

また、地元を盛り上げたいと、蔵を改修して名産品を販売するショップ作りのために、クラウドファンディングにも挑戦。現在の和食や創作料理以外にも色々な料理人さんに来ていただいたり、天野で働いてみたい同年代の人をスタッフとして迎え入れていくことも構想中なのだそうです。

今回体験できる内容

客殿さんが移住したきっかけは、母・ひかりさんが故郷の天野に移住し、古民家カフェをオープンさせたことでした。

手伝いのために頻繁に通う中「いつか天野の地で起業したい」との想いを持つようになり、移住の拠点地を探していると、ある古民家にたどり着きます。

扉を開けて中を見た瞬間、「ここで着物を着て接客する自分の姿」が浮かんだのだそう。さらには、画家だった曽祖父の絵が家の中から見つかったことが決め手となり、お宿開業を決心します。

今まで勤めてきた飲食店では、「わざわざ足を運んで来てくれたお客さんときちんとお話しできていない」との思いを持っていたことから、「南峰庵」では1日1組とこだわりました。「泊まってくれる人と会話を重ね、最上級のおもてなしを届けたい」と話します。

当日は、そんな客殿さんのもとで、お部屋のセッティングや接客、清掃などのお宿業務をメインに体験していただきます。また、普段からお宿業務の合間には、歩いて1分程の場所にあるひかりさんのカフェを手伝っているとのことなので、興味のある方はこちらにも参加してみてはいかがでしょうか。

客殿さんとのしごと・暮らし体験では、丁寧なお客さんとの向き合い方や、環境を活かしたくつろぎの時間を作り出すヒントをたっぷり吸収出来るはずです。

しごとの特徴

20代で移住・起業を果たし、トントン拍子の歩みに見える客殿さんですが、開業への道のりは平坦なものではありませんでした。

お宿の経営や起業経験ゼロからのスタートだった客殿さんは、片っ端から色んな人に相談。その際に助言を受けた「わかやま地域課題解決型起業支援補助金」や「かつらぎ町起業支援事業補助金」に申請しますが、結果は不採択。

書類作成やアドバイスなど、地元の方々から多大な協力を得ながらのチャレンジだっただけに、不採択だったことをなかなか言い出せないくらい落ち込んだと言います。

しかしそんな中、客殿さんを励ましてくれたのもまた地元の方々でした。

「田舎にいてる人って、温かい方が本当に多くて、『ここに残って、諦めんとお宿つくるの頑張って欲しい』って皆さんが家まで励ましに来てくれたんです。私が都会に行っちゃうって思ったみたいで、引き留めに来てくれたことが諦めなかったきっかけですね」

客殿さんは前回の反省点を生かし、1年間で書類やプレゼン内容を改善していきます。さらにその間、ホテル修行の門をたたき、宿の経営を学びながら再び挑戦。見事、2度目の申請で採択に至りました。

そんな客殿さんに「移住」や「起業」、「補助金の申請」についての経験談を聞きたいとお宿に訪れる方もいるのだそう。

この体験は、いつか宿泊施設を経営したいと考えている方以外にも、かつらぎ町への移住や補助金を活用した起業を考えている方へもオススメです。天野の自然や人々の温かさにも触れながら、田舎ならではの暮らしや働き方のイメージを掴んでみませんか。

体験スケジュール

1日目(13:00~17:00)
1.ごあいさつ、やりたいことや目的の確認
2.南峰庵の説明/開業の経緯やこだわり、業務内容について
3.天野の里について
4.お仕事のお手伝い
・お宿業務のお手伝い
※体験内容は当日の状況によって変わります。

2日目(9:00~17:00)
1.お仕事のお手伝い
・お宿業務のお手伝い
・カフェのお手伝い※希望者のみ
※体験内容は当日の状況によって変わります。

3日目(9:00~15:00)
1.お仕事のお手伝い
・お宿業務のお手伝い
・カフェのお手伝い※希望者のみ
※体験内容は当日の状況によって変わります。
2.体験の感想、質疑応答

補足事項

最少催行人数:1名
宿泊場所 :近隣宿泊施設または、「お宿 南峰庵」のスタッフ用施設(※要相談)
※2月は冬季休業となります。

体験経費

参加費:無料
宿泊費:5,000円/泊まで補助あり
※初回の体験のみ適用
食費:自費負担
交通費(自宅~集合場所):自費負担

体験者の声

現地の様子や受け入れ先の方に聞いたお話など、参加してみて初めて分かることばかりで非常に勉強になりました。
また美しい風景や美味しいご飯など、存分に楽しみながら学ぶことができました。ありがとうございました。(30代・東京都在住)
─────────────────────────
りこさんは、私の好奇心をいっぱい溜め込んだ引き出しの鍵を開けるように、いろんな質問をして下さいました。
おかげで又ベジタリアンのお店や、異国のお店、ゲストハウスなど、りこさんがあちこち勉強に行っておられるように、私も行きたくなってきました。(40代以上・大阪府在住)
─────────────────────────
南峰庵をはじめ、新しい店舗のお手伝いもさせて頂きました。実際に、おもてなしの数々を体験させて頂いたり、お客様へのおもてなしを近くで拝見させて頂き、すごいな!素敵だな!素晴らしいな!と思うことが沢山あり、とても勉強になりました!
沢山の桃や桜が咲き誇る美しい時期に行けてとてもありがたかったです。
とても素敵なしごと・くらし体験となりました。ありがとうございました!(30代・神奈川県在住)
─────────────────────────
憧れだった古民家を利用した宿泊業に関して、実際に経営されている方のお話をお伺いできて、今後の将来のビジョンが広がり、本当に為になりました!お忙しい中、色々とご配慮して頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。(大阪府在住)
─────────────────────────