地域の特徴を知る

御坊市

自然、歴史、ロマンあふれる紀中の中核都市

  • 「花のまち ごぼう」と呼ばれるほど花卉栽培が盛んで、特にスターチスは全国屈指の出荷量を誇っています。
  • 聖武天皇の生母「宮子姫」の生誕の地です。
  • 古い街並みが残る寺内町や、日本最古の青銅器鋳型が発掘された堅田遺跡など、歴史とロマンあふれる町です。
  • 日高川流域ではカヌーやゴルフ、オートキャンプなどが楽しめます。
  • 市内を走る紀州鉄道は”西日本一短い鉄道”として全国の鉄道ファンにも人気です。

面積 43.91平方キロメートル
総人口 21,754人(2025年1月1日現在)
交通アクセス 【電車・バス】JR新大阪駅から特急でJR御坊駅まで約1時間45分
【車】大阪から阪和自動車道→湯浅御坊道路 御坊ICから約10分
生活環境 【交通】車/電車/路線バス
【お買い物】[市内] スーパー等施設多数
【医療】救急病院3施設/診療所51施設
【子育て】保育機関12施設/小学校6校/中学校6校/高校3校
ピックアップ支援制度
(おすすめ順)
御坊市移住支援事業補助金(単身60万円、2人以上の世帯100万円)
御坊市地方就職学生支援金(16,000円)
新婚世帯住宅取得エール補助金(29歳以下60万円、39歳以下30万円)
(仮)御坊市空き家仲介手数料補助金(売主、買主共に支払った金額の1/2の金額であり、上限10万円)※空き家の活用による移住・定住促進及び地域の活性化を図るため、空き家バンクに登録された空き家の売買又は賃貸借契約に要する仲介手数料を支払った者に対して予算の範囲内において補助金を交付します。
ワンストップパーソン 御坊市企画政策課
角(すみ)さん
お問い合せ 御坊市 企画課
〒644-8686 和歌山県御坊市薗350番地2
TEL:0738-23-5518
メールアドレス:kikaku@city.gobo.lg.jp
Webサイト http://www.city.gobo.wakayama.jp/

カヌー体験

移住者インタビュー

and more