地域の特徴を知る

那智勝浦町

那智山春景

世界遺産と温泉と生まぐろの町

  • 冬でも雪が降らず、温暖で過ごしやすい地域です。
  • 海と山の距離が近く、すぐに自然に触れられます。
  • 那智の滝を初めとする世界遺産や源泉数県内一の温泉がある観光業中心の町です。
  • 国内有数の生まぐろの水揚げを誇る勝浦漁港があり、新鮮な海の幸が楽しめます。

面積 183.31平方キロメートル
総人口 12,397人(2025年1月1日現在)
交通アクセス
(色川地域まで)
【電車・バス】JR新大阪駅から特急でJR紀伊勝浦駅まで約4時間
JR名古屋駅から特急でJR紀伊勝浦駅まで約3時間30分
【車】大阪から阪和自動車道→すさみ南IC→国道42号線で約4時間
名古屋から東名阪、伊勢自動車道、紀勢自動車道→熊野大泊IC→国道42号線で約3時間30分
生活環境 【交通】車/電車/路線バス/町営バス
【お買い物】[町内] スーパー等施設多数
【医療】病院2施設/診療所9施設
【子育て】保育機関7施設/小学校6校/中学校4校
定住支援制度 浄化槽設置整備事業補助金
籠ふるさと塾
ふるさと住宅(農業)‧みどりの雇用住宅(林業)
那智勝浦町空き店舗等活用事業補助金(改装費(仮)…経費の2/1、上限200万 賃借料(仮)…1カ月~3カ月…10/10以内(上限5万円)4カ月~6カ月…1/2以内(上限5万円))
住宅耐震化事業
高等学校等通学費補助金
教育支援
自転車通学用ヘルメット購入費補助
赤ちゃん誕生祝い金
保育所給食費無償化
ワンストップパーソン 那智勝浦町観光企画課
生熊(いくま)さん
那智勝浦町観光企画課
青木(あおき)さん
お問い合せ 那智勝浦町 観光企画課
〒649-5392 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地7丁目1-1
TEL:0735-29-2007
メール:natikatu@town.nachikatsuura.lg.jp
Webサイト https://www.town.nachikatsuura.wakayama.jp/
備考 「ふるさと色川」移住定住促進・田舎暮らし応援サイト
https://wakayama-irokawa.com/

勝浦漁港

移住者インタビュー

and more