地域の特徴を知る

串本町

高台から見た橋杭海水浴場周辺の風景

本州最南端、常春の町で田舎暮らし

  • 黒潮の恵みを受けて冬は暖かく夏も過ごしやすい地域です。
  • ラムサール条約湿地に登録された美しい海が広がっています。
  • スキューバダイビングなどマリンスポーツが盛んです。
  • 古くから町民に愛されてきた「なんたん蜜姫」の栽培で有名です。
  • カツオ漁、イセエビ漁、マグロの養殖が盛んです。
  • 日本初の民間ロケット発射場がある宇宙に一番近い町です!

面積 135.67平方キロメートル
総人口 13,378人(2025年1月1日現在)
交通アクセス 【電車・バス】JR新大阪駅から特急でJR串本駅まで約3時間
【車】大阪から阪和自動車道→すさみ南IC→国道42号経由で約3時間
生活環境 【交通】車/電車/コミュニティバス
【お買い物】[町内] スーパー等施設多数
【医療】病院1施設/診療所15施設
【子育て】認定こども園3施設/小学校9校/中学校4校/高校1校
ピックアップ支援制度
(おすすめ順)
串本町短期滞在施設(1泊1650円税込み 2人目以降1泊1100円税込み)
遊休農地活用支援事業補助金(1aあたり2万円)
串本町紀州材利用定住促進住宅等建築費補助金(最大80万円)
串本町移住就業支援補助金(世帯の申請で100万円、単身の申請で60万円)※東京23区の在住者または東京圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)在住で23区への通勤者が、和歌山県内に移住し、対象法人に就職、起業、テレワーク等により移住した場合に移住支援金を支給します。
チャイルドシート購入補助金(購入費の1/2補助 上限1万)
就学援助※小・中学校
子ども医療に係る助成制度
出産祝い金(第3子10万円、第4子30万円)
ワンストップパーソン 串本町産業課
甲山(こうやま)さん
串本町移住相談員
石山(いしやま)さん
受入協議会 串本町移住・交流推進協議会
会長 嶋本(しまもと)さん
お問い合せ 串本町 産業課
〒649-3592 和歌山県東牟婁郡串本町サンゴ台690番地5
TEL:0735-62-0558
メール:sangyou@town.kushimoto.lg.jp
Webサイト http://www.inakagurashi-kushimoto.jp/

橋杭岩